DETAIL
【ウェイト】1.7g
今までのフェザージグの概念とは全く異なるコンセプトを持ったフェザーの登場です!
フェザクラはハードルアーにも負けない強烈な波動を出すことができるのが最大の武器です。
通常のフェザージグは波動が弱くリアクション効果が低いため、放流直後の高活性の魚や、逆に魚の食性が極端に落ちている場合などにはバイトさせることが難しい場合があります。
そういった通常フェザーでの攻略が難しいシチュエーションで活躍できるのがフェザクラです。
いつでも効くということはないですが、状況をうまく見極めて効率良くローテーションの中に組み込んでください。
波動が大きい分スレるのも早いので同じカラーをずっと投げ続けるよりこまめにカラーローテを行ったり、たまに他のフェザーに変更しながら攻めた方が結果として長く釣れ続くこともあります。
しかし時にはフェザクラだけで延々と釣れ続くというようなこともよくありますのでうまく状況を見極めてください。
一昔前まではフェザージグというものはハードルアーではどうにもならないようなときのための「お守り」的な位置づけだったかもしれませんが、フェザクラは「守り」ではなくこちらから「攻めていく」というコンセプトになっています。
そういう意味ではフェザクラはハードルアーとフェザージグの中間のような存在とも言えるかもしれません。
ハードルアーでもダメ、通常のフェザーでもダメ、そんなときに「パターンフェザクラ」とも言えるような圧倒的な場面がありますので、状況をうまく見極めて使いこなして頂ければと思います。
フェザクラがもたらす新たなフェザーフィッシングの可能性を是非体感してみてください。
【使い方】
フェザクラの基本的な使い方はただ巻くだけでOKです。
まずは見える場所でどれぐらいの速さで巻けばウォブリングし出すのかという「最低速度」を把握してください。
さらに動きが破断してしまう「最高速度」も同時に把握してもらえると良いと思います。
それができればその最低速度〜最高速度の範囲の中で魚の反応が引き出せる速度を探していってください。
あとはカウントダウンをして少しずつ魚のレンジにうまく合わせていってください。
一定レンジをトレースするだけでなく巻き上げや巻き下げも効果的な場合があるのでパターンの一つとして押さえておいてください。
表層のサイトで釣る場合は魚との距離感やスイッチの入り具合を見ながら徐々に速度とレンジを上げることも効果的です。
バイトがあった場合は竿で大きくアワセずにしっかりと乗り切るまで巻き続けて、しっかり乗ったタイミングで巻き合わせをしてもらった方がいいことが多いです。
一回で乗らなくてもそのまま巻き続けることで追いかけてきて何度もバイトしてくることも多いです。
しかしロッドで大きくアワセをしてしまうとそういった追い食いを取れなくなりますので注意してください。
※ラインとの結束は直結ではなくスナップをご使用ください。
【リアフックシステム】
基本は後ろからのバイトになりますので追従バイトのフッキングを上げるためにリアフック仕様にしています。